-
12月10日
「既得検疫を打破する会」設立総会:
今日は「既得権益を打破する会」の設立総会に出席。閉会中にもかかわらず52人の国会議員が参加。多くのマスコミが取材に駆け付け、大変な活気でした。細野豪志(民主)、江田憲司(みんなを離...
-
12月6日
ネルソン・マンデラ、そして日本の民主主義の死:
12月6日は、ネルソン・マンデラの逝去と共に、日本の民主主義が死んだ日として記憶するしかないのだろうか?
憲法で保障された国民の「知る権利」を侵害する特定秘密保護法案...
-
12月5日
維新、原発輸出は「反対」−両院議員総会で決定!: 速報:維新、原発輸出は「反対」!
先ほど両院議員総会が行われ、トルコおよびUAEへの原発輸出を可能にする原子力協定の是非について採決を行いました。
結果は、UAEが賛...
-
12月4日
NHKニュースウォッチ9は昨夜放送されてしまいました:
昨日、今日(4日)放送と訂正したNHK「ニュースウォッチ9」ですが、結局昨夜放送されたそうです。今夜観るつもりで楽しみにして下さっていた方には心からお詫びを申し...
-
12月2日
NHKニュースウォッチ9出演は、明日に延期になりました:
昨日お知らせしていた「NHKニュースウォッチ9」への出演は、明日(12月4日 21時〜)になりました。
今日、議員会館で取材を受けたのですが、大きなニュース...
-
12月2日
明日(12月3日)NHKニュースウォッチ9に出演します:
11月30日、読売新聞の夕刊(社会面)で、私のコメントが取り上げられました。見出しは、政党交付金「返還逃れ」ですが、私は政党を移った時に自ら返還しているケース...
-
12月1日
原子力協定について、これから両院議員総会で議論→採決:
今日は16時〜両院議員総会です。トルコとUAEへ原発輸出を行う原子力協定について賛否を問うことになっています。この問題では私が部会長を務める「国家政策部会」で議...
-
11月26日
民主主義の危機ー特定秘密保護法案の強行採決:
今日、衆議院で特定秘密保護法案が強行採決されました。この法案についての私の考え、そして維新としての方向性が決められたプロセスについては前回のブログで書いた通りです。
こ...
-
11月22日
特定秘密保護法案についての私の考え:
「特定秘密保護法案」について、今朝、「国家政策部会」を実施。採決を行いました。部会長の私は中立な進行役である必要があり、これまでは賛否の表明は控えていましたが、反対票を投じました...
-
11月20日
トルコへの原発輸出について外務委員会質疑:
トルコへの原発輸出については反対であることをすでに書きましたが、今年5月に続いて岸田外務大臣に質問した外務委員会(11月6日)の議事録がアップされたので、全文を掲載します。...
-
11月16日
紀の川万葉の里マラソン:
今日は「紀の川万葉の里マラソン」(10きrに出場し、今、帰ってきました。これから、和歌山総支部の常任幹事会です。
レースは万葉集に詠われた由緒ある場所を巡る風光明媚なコース。今回は全く練習...
-
11月15日
トルコへの原発輸出には反対!:
国家政策部会長として、多くの法案の審議、賛否、対案作りに関わっていますが、トルコとUAEへの原発輸出を可能にする原子力協定への賛否は党内に様々な考えがあり、党内の意見集約がもっとも難し...
-
11月11日
闘魂外交を一緒に!:
私は党の国際局長を務めていますが、先週、国際局の会議を行って役職や担当について話し合い、5人の国際局所属議員には全員副局長になって頂くことになりました。アントニオ猪木参議院議員はちょうど北朝鮮訪...
-
11月8日
衆議院本会議で「国家戦略特区」について安倍総理に質問:
昨日は、衆議院本会議で「国家戦略特区」について安倍総理に質問しました。世界の大都市と勝負するためには踏み込み不足との視点に立ち、税制や労働法制の改革を迫るととも...
-
10月28日
和歌山総支部、スタート!:
昨日は、日本維新の会・和歌山総支部の設立イベントを行いました。設立総会、中田宏国対委員長代理を招いての記念講演会、さらに総支部事務所開所式を行い、和歌山での維新が本格的にスタートしたことを...
-
10月28日
第13回和歌浦ベイマラソンwithジャズ:
昨日は午前中はハーフマラソンに参加。その後、私の後援会「咲かそう会」の総会、和歌山総支部の設立総会、さらに中田宏前横浜市長を招いての講演会、そして総支部事務所開所式と、多忙...
-
10月19日
日本維新の会・和歌山総支部設立記念講演会&開所式のお知らせ:
10月27日(日)、中田宏・前横浜市長(日本維新の会・国対委員長代理)をゲストに日本維新の会・和歌山総支部設立記念講演会を行います。地方から改革の力を結集...
-
10月8日
「よく走る馬はいい馬!」台湾・馬英九総統とマラソンと人生を語る:
台湾の馬英九総統と総統府で昼食を頂き、今、ホテルに戻りました。「よく走る馬はいい馬と私も思いますが、最近は激務の中でジョギングや自転車で走る時間は確保で...
-
9月30日
ワシントンD.C.でボランティア支援団体を訪問:
超党派のNPO議連で米国に来ています。今朝ワシントンD.C.に到着。すぐに訪問活動を開始し、今、ホテルに戻ったところです。500万人以上にボランティア活動の機会を提供...
-
9月29日
自分の意志で社会を改革する市民の集団として:
明日から米国に行きます。超党派のNPO議連の役員として、ワシントンD.C.、ボルティモア、ニューヨークを訪問。米国のNPO(民間ボランティア団体)や政府の方々と意見交換...