-
12月6日
田中ゆきひろ : 秘密保護法下ではナイショ話ばかりになるのだろうか
-
11月28日
RT @kskt21: 【恐怖の予言】
市川房枝「菅直人だけは政治家にしてはならない」
西岡武夫「野田佳彦だけは何があっても総理にしてはならぬ」
後藤田正晴「安倍晋三は総理にしてはならぬ」
先人が危惧した人間が三代続いています。恐ろしい事態です。安倍内閣打倒への戦いを加速せねばならない!
-
11月29日
RT @HShiroguchi: とんでも言動の人や、知識や能力が担当した国政レベルにはないと断じられた人。犯罪や倫理を問われた人。僕たちはがっかりする国務大臣達を数多く見てきた。その人達が今でも42万件程あると云われる㊙︎事項に加えて大っぴらに「秘密」を指定して行く特定秘密保護法案。先ず第三者機関は絶対必要だ。
-
12月1日
たいへんご無沙汰しています。社団法人「日本遺産・農業遺産推進機構」の立ち上げにあたって、顧問をお引き受けいただけませんでしょうか。ご説明に伺います。今でも、藤本さんと立ち上げたNPO法人「ここ街クラブ」は健在です。
-
12月1日
RT @HShiroguchi: 重ねて言いたいが、二元代表制の地方議会にあって、市民から市政のチェックを託されている議員が「市長与党」とはどういうことだ!?議員なりたての頃、作ったばかりの会派の立ち位置を「与党か野党か」と真顔で問い質すお方にお目にかかった時は、不思議なモノを見た気がした。「猛省」を促したい。
-
11月30日
RT @masaru_kaneko: 国際協力NGO92団体も秘密保護法に反対している。人道支援の安全情報も国連への提言活動に必要な情報もテロ関連で秘密になったり、輸出される原発に関する情報も特定秘密になったりする可能性があります。これほど反対の声があがるのは異例です。
-
11月30日
昨日、渋谷に映画を見に行きました。潜伏そうセンプクです。保坂延彦監督作品。オームのKさんを彷彿とさせる、でもフィクションです。一人の翻弄される女の運命に引きつけられました。
-
11月24日
岩手県の然るべき該当地で日本遺産・農業遺産に推挙していただくところはございませんか。社団法人日本遺産・農業遺産推進機構準備委員の田中です。
-
11月24日
田中ゆきひろ : 日本の政治はこの50年間空白のまま
-
6月23日
田中ゆきひろ : 日本遺産の輪が広がっています
-
6月9日
田中ゆきひろ : 畑コミュニティーはいいもんだ
-
6月8日
田中ゆきひろ : 自分のつくった歌を発信していくことにした
-
6月3日
田中ゆきひろ : 日本遺産 その社団法人を準備中です
-
4月4日
RT @humahoshi: 市場も驚いた異次元緩和、黒田日銀の「バズーカ砲」炸裂
-
4月4日
日銀いよいよ禁断の禁じ手ですな。政府もあっけらかんとしてますね。アメリカはTPPに活路を見出そうというわけだし、禁じ手全開の人類末期症状ですね。悪魔のささやきはいつでも甘い!
-
4月4日
日銀、いよいよハイパーインフレかい!
-
3月18日
RT @tkskoda: 福島原発での停電のニュースを聞き、非常用電源車を今までより多く用意するから今後は地震があっても原発は安全との話に、泉田新潟県知事が、非常用電源車があっても「配電盤」が地震でやられたら意味がないと 一蹴していたのを思い出す。
-
3月18日
いやーまいった。明日の朝の状況しだいでは、原発事故当時同様、子供は逃がす!それと、可能な限り、宿泊先の手配をしてでも、知り合いの若者は逃がす!
-
3月18日
どうでもいいことは伝え、肝心なことにはだんまり。大本営の犬ですかねえ、日本のマスコミは。残念。“: 都合のいい時には「報道」し、マズイ時は「隠蔽」”
-