-
5時間
今日は、一日、刈谷市内で主に企業訪問をさせていただきました。
最後は、トヨタ紡織労組の評議員会で国政報告をさせていただきました。
また、雨脚が強まってきました。よく降りますね。
-
11時間
東境の「づぼらや」さんのランチ。600円でコーヒー付きはお値打ち。ご飯のボリュームもあって、働く人々の味方。
-
12時間
猪瀬都知事の辞任は、ここに至っては、当然のこと。
問題は、都知事候補。今、マスコミが挙げる名前は、あまりにも安易。
2020年の東京五輪に向けて、これから東京は大きな変貌を遂げる重要な節目を迎えます。...
-
12時間
6年連続、金というのは快挙。
作野小学校マーチングバンド安城や刈谷は、吹奏楽が盛んで、実力校が多いのです。
-
13時間
台湾からいただいたポンカンと支援者からいただいた柿を事務所のスタッフで分けさせていただきました。
-
12月17日
安城で、とんかつ屋の代名詞と、なっているのが、「三好弥」さん。暖簾分けしたお店が安城だけてなくら他の地域にもあるそうです。
その三好弥さんが来年6月末で80年の歴史に幕を閉じると聞いて、ランチに来ました。寂しいかぎりです。
-
12月17日
午前中は、雨の中、安城市内中心部を挨拶まわり。
メガネの杉友さんで、きーぼーの眼鏡拭きをいただきました。
可愛いくて、使うのがもったいないとの声も。
-
12月17日
猪瀬知事が徳州会から5千万円を受け取った問題で、二転三転する答弁を厳しいなぁと見てきましたが、これは、アウトでしょう。東電病院払い下げに関する話が出ていたとしたら、事前収賄にも発展するケースです。選挙資金を収支報告書に掲載してい...
-
12月17日
おはようございます。あいにくの雨ですが、東刈谷駅で駅頭を行いました。
いつも声をかけてくれる駅前のマンションにお住まいの某デパートの元組合役員の方が、お休みなのにわざわざ声をかけに来てくれました。...
-
12月17日
我が家は、普段、私がいないことが多いので、長男と家内の関係が濃密になっていて、長男にとっても母親とこんなに長期間、離れることは考えてみると彼の人生にとって初めてのことです。...
-
12月17日
今日は、午前中は、全ト、トヨタ、デンソー、アイシン、織機、車体、紡織の組合事務所に、臨時国会の報告と少し早めの年末の挨拶を兼ねたご挨拶に回らせていただきました。...
-
12月16日
おはようございます。今朝は、安城駅で駅頭を行いました。
-
12月16日
一年前の12月16日は、総選挙の投開票日でした。比例で二期目の当選を果たしたものの1,483票差で小選挙区での勝利を逃した悔しさは今も忘れません。「倍返し」の決意でしたが、早くも一年が経ち、思ったほど進めてないことに焦りを感じま...
-
12月15日
うちは、長男の名前は、キラキラネームですが、「透介」(すかい)といいます。...
-
12月15日
家内もまだ入院しているので、私も仕事を休んで、今日は、長男は幼稚園を休ませて、一緒に病院に行ったり、長男と約束していた仮面ライダーの映画に連れていく予定です。...
-
12月14日
お腹の中で爪が伸びていたみたいで、頬を自分で引っ掻いてしまっています。
まだ、眩しいみたいですが、時々、眼を薄っすら開けて見てくれます。
まだ、一日経っていないので、もう少しすると顔つきが落ち着いてくると思います。
-
12月14日
刈谷ボーイスカウトの餅つきで、私も餅をつかせていただきました。
ビーバーの子どもたちも興味津々です。
-
12月14日
安城ジュニア空手道選手権大会、外は寒いですが、体育館の中の熱気がすごい。特に、子どもたちより、応援の親の熱の入れ方はすごいです。
-
12月14日
今池町内会冬フェス。芸能、お茶、餅つきで賑わっています。
私も不器用なので、けっして上手いとは言えませんが、餅をつく機会は多いので、それなりにコツをつかんでいますが、中学生たちは、力まかせで、下手な子が多いです。...
-
12月14日
知立の遍照院での軽トラ市、ゆるキャラブームの中、知立にも登場、「こぼたん&あんまき姫」です。