-
9月26日
鷺沼駅で、街頭活動中です。天気は素晴らしい秋晴れです。
-
6月10日
6月12日午前10時より、川崎市議会本会議において、自由民主党の代表質問に立ちます。172分の長時間のやり取りとなります。インターネット中継もありますので、是非、ご注目を!
-
5月28日
川崎市議会第2回定例会の日程が決まりました。6月3日から26日までです。自民党の代表質問は12日(水)午前10時から始まります。質問者は私が務めることになりました。只今、原稿を執筆中。
-
3月9日
議会質問を執筆中。川崎市議会予算審査特別委員会で質問を予定しています。日程は、平成25年3月11日(月)午前10時からの30分間です。川崎市議会HPにてインターネット中継があります。
-
2月11日
川崎市議会定例会の日程が決まりました。2月14日開会、3月19日閉会です。
-
12年11月20日
第4回川崎市議会定例会の日程が決まりました。11月26日(月)開会、12月19日(水)閉会です。
-
12年10月20日
川崎市北部市場にて「第31回宮前区民祭」が開催されています。午後3時までです。多くの模擬店が出ています。
-
12年10月19日
午後2時より、鷺沼駅において自民党による「児童虐待防止キャンペーン」の街頭活動を行います。
-
12年9月4日
第3回川崎市議会定例会~会期中~ 自民党代表質問は9月12日(水)午前10時から 決算審査特別委員会は21日、24日、25日、26日開催予定
-
12年6月30日
宮前区役所で「宮前区誕生30周年記念祭り」が開催。(10:00~15:00)
-
12年6月18日
川崎市からの情報提供。宮前区潮見台に「かわさき記念病院」(認知症疾患専門の民間病院)が新設。
-
12年6月6日
言葉による脅かし、無理な要求、限度を超えたしつけ、子どもの目の前で、配偶者に対する暴力などがあたるそうです。種別の「心理的」は、相談・通告件数全体の49.1%に及びます。RT 心理的虐待ってどう判断されるのですか?
-
12年6月6日
川崎市より情報提供。市内の平成23年度児童相談所における児童虐待相談件数・通告件数は、1320件(前年度比1.26倍)心理的虐待が増えている傾向にある。
-
12年6月2日
これから、小学生達と、まちのゴミを拾って歩く「クリーン大作戦」に参加します。ちょっと雨が心配です。
-
12年5月15日
川崎市と連携した「明治大学黒川農場」を視察。開所式は6月16日。
-
12年5月5日
川崎市等々力陸上競技場に「セイコーゴールデングランプリ川崎」を、観に来ています。世界のトップアスリートの競技は、見応えあります。
-
12年5月4日
JAセレサ川崎本店(宮崎台駅近く)にて、「花と緑の園芸まつり」が行われています。植木など売られています。本日、午後4時まで。
-
12年5月3日
横浜パレードを観に来ています。パレードは、馬車道を通過中。
-
12年3月31日
宮崎台駅前で桜祭りが開催されています。宮崎第一公園では、模擬店が並んでいます。
-
12年1月25日
駐輪場の料金改定の件ですが、本日より駐輪場でのチラシ配布や市HPでお知らせしています。市政だより2月1日号にも掲載とのことです。今後とも宜しくお願いします。