-
6時間
歳末助け合い運動もち贈呈式: 例年恒例の「歳末助け合い運動もち贈呈式」が市役所玄関ホールで。
福井丹南農業協同組合様と農協職員組合の皆様の善意の募金による「歳末助け合いのもち」として、830パック5,810...
-
6時間
ブログを更新しました。 『歳末助け合い運動もち贈呈式』
-
12月18日
福井大学と鯖江商工会議所、そして鯖江市の三者が包括的な連携協定を締結しました。: 福井大学と鯖江商工会議所、そして鯖江市の三者による包括的な連携協定を締結しました。
鯖江市は眼鏡産業をはじめとする地場産業を基軸として...
-
12月18日
ブログを更新しました。 『福井大学と鯖江商工会議所、そして鯖江市の三者が包括的な連携協定を締結しました。』
-
12月17日
西山公園道の駅建設の疑問に答えます。: FB(フエィスブック)で投稿のあった西山公園道の駅建設の疑問に答えます。
道の駅の全体経費は5億5千4百万円です。
内訳は、福井県事業分(休憩所、トイレ、駐車場)1億6千4百万円と...
-
12月17日
ブログを更新しました。 『西山公園道の駅建設の疑問に答えます。』
-
12月17日
で配信中です。ぜひ観にきてください!
-
12月16日
公募公債、愛称「元気さばえっ子・ゆめみらい債」の販売開始: 鯖江市公募公債、愛称「元気さばえっ子・ゆめみらい債」の販売開始に伴う、セレモニーを、福井銀行伊東頭取さんにもご出席いただき、福井銀行鯖江支店で行いました。
...
-
12月16日
ブログを更新しました。 『公募公債、愛称「元気さばえっ子・ゆめみらい債」の販売開始』
-
12月14日
第6回鯖江市美術展表彰式でした。: 第6回鯖江市美術展表彰式が嚮陽会館で挙行されました。
各賞を受賞されましたみなさん、おめでとうございます。
今回の鯖江市美術展には、市内外のたくさんの皆様から、無鑑査...
-
12月14日
ブログを更新しました。 『第6回鯖江市美術展表彰式でした。』
-
12月13日
第6回鯖江市美術展: 第6回鯖江市美術展の開会式が嚮陽会館で。
この美術展は、本市の文化芸術の向上と市民に親しまれる美術の祭典となることを目指し、公募展として開催するもので、市内外の美術を愛する多くの皆さんに参加協力...
-
12月13日
ブログを更新しました。 『第6回鯖江市美術展』
-
12月12日
鮭の受精卵手渡し式でした。: 鳥羽小学校のみなさん、こんにちは。
鯖江市は、日野川をはじめとした川や緑豊かな山など自然環境に大変恵まれています。
鯖江市では、この豊かな自然環境を保ち、皆さんが大人になったときにも...
-
12月12日
ブログを更新しました。 『鮭の受精卵手渡し式でした。』
-
12月11日
鯖江市単位民生委員・児童委員協議会会長さんがお見えになりました。: 鯖江市単位民生委員・児童委員協議会の4会長さんがお見えになりました。
先日、11月末任期満了による民生委員・児童委員全国一斉改選でした。
皆様...
-
12月11日
ブログを更新しました。 『鯖江市単位民生委員・児童委員協議会会長さんがお見えになりました。』
-
12月10日
新成人12名の方との「ふれあい談論」ラジオ収録: 来年成人式を迎える新成人12名の方との「ふれあい談論」ラジオ収録でした。
番組収録のテーマは、『鯖江市 新成人の主張 鯖江の街に寄せる思いと抱負』。
こ...
-
12月10日
ブログを更新しました。 『新成人12名の方との「ふれあい談論」ラジオ収録』
-
12月8日
先日鯖江市PTA連合会総会に: 先日「平成25年度鯖江市PTA連合会12月総会」が開催されました。
鯖江の子どもたちは、スポーツや文化活動などで全国的な活躍が目覚しく、私の大きな自慢。
鯖江市の大きな誇りであり、...